簡単なリフォーム:ドアホン
おはようございます。
地域密着、静岡市駿河区の張替え専門店・金沢屋日本平店です。
ふすまの張替え/障子の張替え/網戸の張替えはお任せください!
サルスベリです。2年ほど前に庭にあるサルスベリの枝を切って挿し木したものです。今年も元気に新しい枝が伸び葉が広がっています。今年は花がさいてくれると思います。
今度の冬にはもう一回り大きな鉢に植え替えるか、それとも地植えにするか悩み中です。
こちらはブルーベリー。
なかなか木が大きくなりません。昨年も実はなったのですが、数が少なかったので口にできたのはほんの数粒でした。
今年は昨年よりもたくさんついているようなので期待しています。
昨年のいちごから苗をとって冬に植えたいちごです。
昨年もナメクジと格闘しました。今年は網戸の網を敷いてナメクジガード!
と思ったのですがやはりナメクジにやられました。やはり実を宙に浮かせておかないとだめですね。来年はもう少し考えたいと思います。
去年は3株ほどだったのですが、今年は倍の6株ほど植えました。しかし、途中で水やりを忘れたりしてダメージを受けたせいかあまり実がつきませんでした。
ついた実も小さいものばかり。ナメクジにやられながらも10粒ほど食べれたでしょうか。
園芸日記のようになってしまいました。本題です。
ドアホンのリフォーム
最近お客様のお宅へ伺った時に玄関のチャイムが壊れているお宅を目にすることがあります。聞こえていないのか、故障してならないのか・・・もう一度押そうか、玄関を開けて声をかけようか悩みます。
ということでドアホンについてです。
玄関チャイムの種類
玄関についているチャイムの種類としては
- 「ピンポーン」と音が鳴るだけのもの
- 「ピンポーン」と鳴って訪問者と会話ができるもの
- 「ピンポーン」と鳴って訪問者の映像が映し出され会話できるもの
があります。最近は映像が映るものが圧倒的に多いですね。
そして経年劣化により壊れたりして音が鳴らなくなってしまったというお宅も時々目にします。
このドアチャイムを交換するのにはどういう方法があるでしょうか?
訪問者の画像が映し出されるドアホンにすることを考えてみます。
ドアホンの接続の種類
最近のドアホンはすごいですね。訪問者がきれいに映りますし、不在の時には訪問者の画像も録画されていて帰宅後に確認することができます。ドアホンの機能については機種毎の解説に任せるとしてここでは接続方式について見ていきます。ドアホンにも接続方法の種類がいくつかあります。
- 電源直結、有線型
- コンセントからの電源供給or乾電池、有線型
- コンセントからの電源供給or乾電池、無線型
というタイプに分けられます。
電源直結、有線型
このタイプは電源工事が必要になります。電気工事士の資格をもつ電気屋さんに工事してもらう必要がありますので、電気屋さんに依頼することになります。
取付場所によっては電源を確保するために多少の配線工事が必要になる場合があります。玄関のカメラとと室内のモニタを有線でつなぎます。これには既存のチャイムなどがついていればその線を再利用します。室内のモニタを配置する場所をいままでの位置と変更する場合には配線の延長などが必要です。いずれにしても電源工事が必要なのであわせて工事してもらえます。
コンセントからの電源供給or乾電池、有線型
このタイプは電源を通常のコンセントからとるので、近くにコンセントがあれば電源工事の必要はありません。乾電池式のものであればコンセントもひつようありません。玄関カメラと室内モニタは有線でつなぎます。
今使っているチャイムやドアホンの線を再利用します。位置を変える場合には多少の配線工事が必要ですが、DIYが苦手でなければ簡単にできます。
今使っているものがチャイムの場合には室内側は天井付近の高い位置についていることが多いのでモニタをつける位置まで配線の延長が必要になることが多いです。
コンセントからの電源供給or乾電池、無線型
こちらも室内モニタはコンセントがあれば電源工事は必要ありません。
乾電池式であればコンセントも必要なく配置場所は選びません。
そして、玄関カメラと室内モニタは無線でつなぐのでその配線も必要ありません。無線なのであまりにも玄関とモニタが離れてしまうと不安定になる場合があります。このタイプでは持ち運ぶことができる子機がついていることが多いので、メインのモニタがある親機は玄関の近くに配置して子機をよく使う場所に配置するのも方法です。
ということで、オススメは3番の乾電池型の無線ドアホンです。
定期的に電池交換の手間はあるものの、設置は本体を壁のお好みの場所にネジなどで固定するだけです。両面テープなどでもOKです。特別な資格や知識がなくても簡単に取付できます。
購入前の確認事項
- ドアホンと電話や警報器が連動していないか
他の機器との連動がある場合には専門の業者にお願いした方がよいでしょう。 - 玄関カメラの固定はできるか
現在の玄関カメラやチャイムのボタンを外してスイッチボックスが埋め込まれているようならそこに新しい玄関カメラを固定できます。
現行のものをはずして同じ場所につけるのが一番収まりがいいですが、現行のものを残したままでも構わなければ、ネジ止めできる場所があれば違う場所に固定してもかまいません。ネジ以外に両面テープなどでも固定できればOKです。
もしドアホンが壊れていたら検討してみてはいかがでしょうか?
ドアホンの交換を検討していなくても、お電話一本で張り替え致します。
ふすま、障子、網戸、畳、クロスなど
張替えのご依頼は静岡市駿河区の張替専門店 金沢屋日本平店へ!!
表装・リフォームも承ります。
お気軽にお電話ください。